お知らせ
- ホーム
- お知らせ
2016年2月27日(土) 28日(日) 入居宅見学会・賢い家づくりセミナー 開催 !!!
開催日:2月27日(土)・28日(日)
時間:10:00〜16:00
場所:松本市島内
国興が考える、これからの
二世帯住宅 入居宅見学会(予約制)
思いのほか難しい二世帯住宅、国興ホームならこう設計します。
ふたつの家と家族をゆるやかにつなぐ、新しい二世帯住宅のカ
タチ。これもひとつの「つむぐいえ」です。なお、見学会は《予約
制》となります。お手数ですが、予約のお申込みをお願いいたし
ます。
見学会場にて賢い家づくりセミナーも両日とも13:00?《予約制》
にて開催予定です。
見学会・家づくりセミナー 予約方法
お電話もしくはホームページよりお申込みください。
折り返し、会場地図をお送りします。
お電話:0263-58-2095
H.P:お問合せフォーム
当日お電話でのお申込みも可能です
下記の携帯電話番号までご連絡ください
当日連絡先:090-8853-3105(担当 田中)
2016年2月6日(土)-7日(日)リフォーム+断熱工事「あったか体感会」
築40年
寒いのは我慢できないが、壊すにはもったいない
冬の寒さをあきらめずに、今のお家を壊さずに
心地よい住まいを 作る方法があります。
あなたの家も出来る
家のなかに 家をつくる
断熱リフォームの新工法ハウス・イン・ハウスの現場見学会を開催します。
画期的な「断熱リフォーム」を是非ご体感ください!
開催時間 am10:00-pm5:00
ご来場者には、「おいしいノニたまご」「エコな洗剤アルカリウオッシュ」をプレゼントいたします
2016年1月16日(土)・17日(日) オープン1周年記念見学会 開催!!!
大勢のご参加、まことにありがとうございました
このイベントは終了しましたが
つむぐいえは随時ご案内しております
ご希望の方は[0263-58-2095]へ
ご気軽にお問い合わせください。
2015年12月05日(土) 06日(日)完成内覧会開催
開催日:12月5日(土)・6日(日)
時間:10:00〜16:00
場所:松本市岡田
「つむぐいえ」のコンセプトの、高性能な木の住まい。
つむぐいえのコンセプトを具現化した住まいが
完成しました。
薩摩中霧島壁だけでなく、天井や壁の多くを
杉の板張りとすることで、木のぬくもりをたっぷり
と感じることのできる国興らしい住まいになりました。
ぜひ、ご家族でお越しください。
詳細はこちらhttp://tsumuguie.jp/event.html
2015年11月21日(土)「つむぐRe 2」おさがり交換会 開催!!
つむぐいえ イベントVol.05
『つむぐRe2』 おさがり交換会
お子様の成長はあっという間・・・
買っても数回しか袖を通さないので
新品を購入するのはもったいない気がする・・・
まだ使えるけれど、使わなくなった
お子様の服・おもちゃ・・・処分に困る・・・
そんな方いらっしゃいませんか?
開催日:11月21日(土)
時間:9:30?12:00/13:00?15:30
持ち物:持ち帰る袋
場所:松本市寿小赤 モデルハウス つむぐいえ
※交換品がない方も参加できます!!
2015年10月24日(土)「つむぐいち」マルシェ開催!!
| お知らせ
つむぐいえ イベントVol.04
『つむぐいち』 マルシェ
日時:10月24日(土)10:00a.m~4:00p.m
場所 :「ていねいな家づくり、ゆたかな暮らし」モデルハウス 'つむぐいえ'
駐車場 : 株式会社 国興村井事務所 横駐車場
(係員がご案内いたします。)
出展の方々 : 時計堂 ( ハンコ )
まどいろ工房 ( ステンドグラス )
Ama Textile ( 手織り・草木染め )
solnte shimada-kagu ( 木製製品 )
パントキ ( パン・家具 )
工房ひば ( 陶器・陶オブジェ )
YUCCA GLASS ( ガラス製品 )
手作り靴のニイヨル ( 靴・革小物 )
NO-JIN ( フルーツ ・ ジュース )
munie ( 手芸 ・ 雑貨 )
lifart.... ( キャンドル )
森のcorocoro ( バック ・ ポーチ )
enn ( 編み物 ・ 雑貨 )
'つむぐいえ'イベントの詳しくは、こちらまで
http://tsumuguie.jp/event.html

2015年10月03日(土) 04日(日)安曇野の風景と暮らす家 完成内覧会開催
開催日:10月3日(土)・4日(日)
時間:10:00〜17:00
場所:安曇野市三郷明盛
この物件のポイント
◎常念を望む2F展望デッキ
◎家族みんなで使う2畳小上り
◎自然素材の内外装
詳しい地図などはこちら
2015年9月13日(日) 長期優良住宅化リフォーム現場見学会
築25年の住宅の断熱改修をした現場見学会を開催いたします。今回ご案内する住宅は、国が既存住宅ストックの質の向上と流通促進のために、インスペクション(診断)とその結果に基づき性能向上(耐震性、省エネ性(断熱性)、維持管理など)させた住宅を普及させる目的で実施された、「平成25年長期優良住宅化リフォーム推進事業」に採択されて、現在の耐震基準や断熱性能になるようにリフォームされています。
見学会では、耐震性能や断熱性能を向上させる工事のポイント、実際に断熱性能を向上させたときの体感と光熱費の効果、そして、実際に住んでみて、どう居心地が良くなったかをご覧いただけます。
もちろん、インテリアも長野県産材の唐松のフローリングをはじめ、お客様の好みに合わせて木を活かした内装などもご覧ください。
2015年 8月23日 第14回 国興フェスタ
| お知らせ
第14回 国興 フェスタ
時間:10:00a.m.-4:00p.m.
駐車場:株式会社 国興村井事務所横駐車場 (係員がご案内いたします。)
主催: 国興共済会
共済: (株)国興、(有)田中製材所
※TSB24時間テレビ38「 愛は地球を救う 」 募金設置場所

2015年7月25日(土)「心地よい住まいのつくり方。」スペシャルトークセミナー開催します
「心地よい住まいのつくり方。」スペシャルトークセミナー
国興のモデルハウス「つむぐいえ」
設計:伊礼 智×造園:荻野 寿也×施工:国興
3者が揃い、ゆたかな暮らし作りについてセミナーを行います
ご本人達に直接お話を聞ける貴重な機会です
是非ともご来場ください
開催日:7月25日(土)
時間:13:30〜16:30 ご予約制
場所:薬師平 茜宿/会議室
[松本市内田崖の湯3405]
RECENT ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023年4月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(2)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年12月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年4月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年9月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(4)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年3月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(1)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(2)
- 2012年5月(1)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(2)
- 2012年1月(1)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(1)
- 2011年10月(1)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(3)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(1)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(1)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(1)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(2)
- 2009年12月(3)
- 2009年11月(1)
- 2009年10月(3)
- 2009年9月(3)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(14)
- 2009年5月(12)
- 2009年4月(17)
- 2009年3月(16)
- 2009年2月(21)
- 2009年1月(19)
- 2008年12月(14)
- 2008年11月(19)
- 2008年10月(15)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(3)
- 2008年4月(1)
- 2007年10月(1)
- 2006年10月(1)
- 2006年1月(1)
- 2005年12月(1)
- 2005年2月(1)
- 1999年1月(1)