国興ホーム

お知らせ

2019/2/9(土)10(日)完成見学会を開催します!

 | イベント

建築家と共に創る 田園を眺める外断熱の暖かい家

2019012201.jpg

【日にち】2019年2月9日(土)10日(日)

【時間】10:00~16:00

【会場】松本市内

 

【見どころ】

  • 空間のあり方を考えた、白い塗装壁といろんな窓
  • 山と稲穂を眺めるフレームがないフルオープンサッシ
  • 2階から景色を眺める3連のサッシ
  • 上から光を落とすリビング(LD)階段
  • 落ち着く一段下がったリビング
  • 将来分けられる小上がりの子供就寝スペース
  • みんなで勉強できる2階ホールと小上がり
  • ご主人のことを思う書斎収納
  • 日常の動きを考えた回れる動線

 

◆お問い合わせ先◆

TEL :0263-58-2095

Mail:info@coccohome.jp

皆さまのご来場、スタッフ一同心からお待ちしております!

★ご来場の方へ、鶏舎直送寒卵をプレゼントします!!

 

※お住まいの中は白の塗装壁となるため、お荷物や上着を外で預からせていただく場合がございます。
またお子様は託児スペースをご用意しておりますのでご利用ください。
お客様の大切なお宅をお借りしております。何卒ご了承ください。

2019/1/12(土)13(日)完成見学会を開催します!

 | イベント

~気持ち安らぐ暖かい木の家~

【日にち】2019年1月12日(土)13日(日)

【時間】10:00~16:00

【会場】松本市内

【見どころ】親から引き継いだ木曽檜をふんだんに生かした空間、みんなで火を囲めるペレット、家族と一緒に料理ができるキッチン、子供がたくさん遊べて勉強できる家 ほか

 

◆ご希望の方は、下記までご連絡ください。地図を郵送いたします。◆

 

【お問い合わせ】

TEL :0263-58-2095

Mail:info@coccohome.jp

件名へ「見学会予約」

本文へ「お名前・ご住所・連絡先」の送信をお願いいたします。

皆さまのご来場、スタッフ一同心からお待ちしております!

20181226.jpg

年末年始休業のお知らせ

 | お知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら12/29(土)~1/6(日)までお休みさせて頂きます。
新年は1/7(月)から営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

ホームページリニューアルのお知らせ

 | お知らせ

この度、国興ホームサイトを全面リニューアルいたしました。

今回のリニューアルでは、国興ホームの家づくりを皆様によりわかりやすく、実際の施工事例でお伝えできるホームページにいたしました。

20181214.jpg

引き続き、皆様に使いやすいサイトを目指して、内容を充実して参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

ココジョブブログ Vol.08

 | ココジョブ

エルニーニョ現象????の影響で今年は暖冬になるとの予報で、その影響がすでに出始めているのか、例年よりもなんとなく暖かい?がする今日この頃。 

いつもなら、もしものことを考えて早々と車????のタイヤをスタッドレスに交換している時期なのですが、気候が暖かいせいか今年はまだまだ先の事の様に思えて、この記事を書いている今頃になって「そろそろ変えないとヤバイかも???」と気付き、ようやく重い腰をあげようとしているところです。 

雪の降る?信州では、季節に合わせてノーマルタイヤとスタッドレスタイヤ?を履き替えなければならず、そのため家には常に使っていないタイヤ(1台で4本)を保管する場所が必要となります。 

????を2台所有していれば8本、3台なら12本にもなり、太陽?の紫外線でゴムが劣化する事を考えると無闇に外に置くこともできず(見た目も良くないですし)、タイヤを家????のどこにどう置こうかと悩まれる方は意外に少なくないのではないでしょうか? 

皆様の中には、庭に物置を設置してそこに収納するという方も多くいらっしゃると思いますが、私の場合、狭い敷地をさらに狭める様な事はしたくなかったのと、スペースの有効活用&スマートな佇まいも考え、階段下のデッドスペースを屋外からだけ出入りできる主に汚れ物を収納する物置部屋にして頂きました。 

Fhoto01.jpg


今この物置部屋には、?スタッドレスタイヤ8本、?除雪用具(ママさんダンプ大&小、スコップ)、?芝刈り機、?脚立、?車用品、?バーベキュー用品(炭等)、?キャンプ用品(タープ他)、?インフレータブルカヤック、?釣竿、?あけびの蔓(つる編みでもをしようかと)等が所狭しと収納されています。 

Fhoto02.jpg


非常に重宝している物置部屋。でも物がこれ以上物が増えたらどうしよう?(⌒-⌒; )

それではまた。(^-^)/~ Posted by nOn

【12/1限定】つむぐいえ、ご見学いただけます

 | イベント

お施主様のご厚意により

【1日限定 完全予約制】でつむぐいえをご見学いただけることになりました

 

つむぐいえをご体感いただくのはもちろん、

実際に生活されているお施主様の声を聞くことの出来る絶好の機会です!

 

【日時】

*12月1日(土)10:00-16:00

*完全予約制【各回1時間毎】

 予約受付時間→1)10:00 2)11:00 3)13:00 4)14:00 5)15:00

 

ご予約をご希望の方は 国興ホーム(担当:佐藤)までご連絡ください

●TEL:0263-58-2095 

「つむぐいえの見学」とお伝えください

●メール:info@coccohome.jp 

件名へ「つむぐいえ見学」、本文へ「お名前・ご住所・ご連絡先・見学希望時間」をご記入の上、送信をお願いいたします

 

ご予約をお待ちしております!

DSC09797-thumb-154x66.jpg

ココジョブブログvol.07

 | ココジョブ

前回の記事では我家のアケビ????棚の話をさせて頂きましたが、
今回はそのアケビ棚の裏側にあるちょっとした寛ぎスペースのお話

それは何かと言うと、ちっちゃなちっちゃなウッドデッキ。
("ウッドデッキ"と呼ぶのはちょっとおこがましいですが(^^;)

私は一戸建て????の幸せな家族????の生活といえば、広い庭に繋がったウッドデッキで寛ぐ親子の姿をイメージするのですが...

我家は狭い敷地に立てた小さな家なので、広い庭や広いウッドデッキを設置するスペースはありません。(T-T)
(ウッドデッキだけなら作ることもできましたが、庭にもう一つの理想だったレンガ灬の半円サークルを早々にDIYしてしまったので、そのスペースがなくなってしまいました(^^;)

でもやっぱりウッドデッキへの憧れは捨てきれず...

たまたま我家の近所にランバーテックの専務さん(マルさん)が住んでらっしゃってて、
ウッドデッキの話をしたところ、なんと「材料は原価で出してやるよ。技術指導してやるからDIYで一緒にやろう!」との嬉しいお言葉を頂いたのです。持つべきものは友ですねぇ??

国興ホームとのお付き合いも深いランバーテックさん。シロアリ????除のメーカーさんだとばっかり思ってたら、それ以外にも色々手広くやってらっしゃってて、ウッドデッキなんてお手の物だったんですねぇ?。
※ランバーテックのウッドデッキは「無塗装でも30年腐らない国産杉加圧注入材使用で10年間保証付き」
松本駅前エントランスのブロッキーと呼ばれる木製エクステリアもランバーテックが施工

人情と行動力が評判のマルさん。
そこからはトントン拍子で進み、あれよあれよという間に設計図面も出来上がり、
工事当日は道具もすべて自ら持ち込み?????????ちゃきちゃきと工事を進め約半日で0.5坪の極小ウッドデッキを完成させてくれました!(^^)/

ウッドデッキ01.jpg

????の暑い日の夕暮れ????ラティスとアケビ棚で西日と人目を遮ったプライベートスペース(極小ウッドデッキ)に腰を据え、我家の小さな庭を眺めながら柿の種を摘みに缶ビール????をグビグビ飲むっていうのもなかなか乙なものですよ?。

庭01.jpg


写真はウッドデッキから見える初夏の庭風景。
(バイク????は普段ここに置きっぱなしではないですが(^^;)

【2週連続開催!】11月10日(土)・11日(日) 完成見学会を開催します!

 | イベント

11/3(土)・11/4(日)に続き
11/10(土)・11/11(日)に完成見学会を開催いたします????

 

☆2週のどちらかにでもご来場者の方限定!シークレット見学会をご案内出来ます☆

 

【完全予約制】のため、ご予約はお早目に!!

 

◆日にち:11/10(土)・11(日)

 

◆時間:10:00~16:00 
 ※1時間毎の【予約制】となります(最終受付15:00)

 

◆場所:松本市寿南 (ご予約いただいた方へ会場案内をお送りします)

 

◆建物規模:木造2階建て 30.50坪

 

◆見どころ:ご主人様の趣味スペース、広々とした玄関土間ホール、奥様こだわりの内装や小物、オーダーメイドキッチン、大容量のファミリークローゼット ほか

 

☆11/10(土)限定企画☆
●こども工作「木のイスづくり」
 ~キットを使って、ちいさな木のイスをつくろう~
 
▼【予約制】となります
 1:10:00~ 2:13:00~ 所要時間:約2時間
 ※スタッフが付きますので安心してください!
  大人の方はおうちの見学をしていてもOK☆彡

 参加費:1,500円

 

●おとなのための「おかねのがっこう」
生涯に必要になってくる資金は?住宅ローンを組んでも大丈夫なのかな?と悩んでいる方、家づくりを始めたいと考えている方、必見です!!
お金のプロが分かりやすくお話します。お気軽にご参加くださいね????

▼【予約制】となります
 1:14:00~ 2:15:00~ 所要時間:約1時間

 

見学会・イスづくり・おかねのがっこうのご予約、お問い合わせは【国興ホーム 担当:佐藤(さとう)・小池(こいけ)】まで


?:0263-58‐2095
「見学会(イスづくり・おかねのがっこう)の予約」とお伝えください


?info@coccohome.jp
件名へ「見学会(イスづくり・おかねのがっこう)予約」、本文へ「お名前・ご住所・連絡先・見学希望時間」の送信をお願いいたします

 

皆さまのご来場、スタッフ一同心からお待ちしております!

 kiriyamatei-thumb-400x300.jpg

11月3日(土)・4日(日) 完成見学会を開催します!

 | イベント

【「想い」が「かたち」に.11月に完成内覧会を開催いたします????

 

今年春から着工したお住まいが、遂に完成いたしました!


【完全予約制】となります


ご予約をご希望の方は、お早目にご連絡ください?

 

日にち:2018年11月3日(土)・4日(日)

 

時間:10:00~16:00[最終受付時間15:00]
※1時間毎の【完全予約制】です

 

会場:塩尻市片丘 (ご予約いただいた方へ会場案内をお送りいたします)

 

建物規模:木造2階建て 58.16坪(小屋裏収納含む)

 

見どころ:絶景をたっぷり取り込みながら和室やウッドデッキと繋がるLDK、お施主様ご夫婦の趣味である音楽のお仲間を招くことが出来るゲストホール、大容量の小屋裏収納 ほか

 

ご予約ご希望の方、お問い合わせは【国興ホーム 担当:佐藤(さとう)・小池(こいけ)】まで


?:0263-58‐2095
「見学会の予約」とお伝えください


?info@coccohome.jp

件名へ「見学会予約」、本文へ「お名前・ご住所・連絡先・見学希望時間」の送信をお願いいたします

 

皆さまのご来場、スタッフ一同心からお待ちしております!

 yokoyamatei-thumb-400x600.jpg

ココジョブブログ vol.06

 | ココジョブ

異常な暑さ????だった夏が幻かのように一気に涼しさが増し季節はもう完全に秋????????????

???????????? 秋と言えば、信州はなんといっても果物! ????????????

我が家でも、数年ぶりに桔梗ケ原へぶどう????狩りに行ってきました????
それがなんと、たった450円(原農園、50円引クーポン利用????)で3種類のぶどう????と2種類と梨????それにプルーンまでが食べ放題だったんです!お腹の空いた昼頃?行って、お腹がはち切れんばかりにたんまりと頂き大満足でした????

実は我が家の小さな庭にもちょっとだけですが果物????????を植えています。その種類はメジャーなブルーベリーから、庭梅????そしてちょっと珍しいアケビまでと様々。

では、なぜアケビというものがあるのか? それは...

子供の頃山????で採って食べたアケビの味が忘れられず、山でたった1個のアケビを見つけて大事に家で食べたんですが、そのとき「もしかしたら芽????がでて育つかな?。もしそうなったら嬉しいな?。」という思いから、ツル????が絡みやすい雨樋の下に食べ終わった種を一箇所集中的に口噴射で植えた(吐き捨てた)ところ、なんとそれが現実になってしまったいう訳なんです。

アケビ01.jpg



アケビはブルーベリーと同じように、受粉し実をつけさせるためには2種類(三葉あけび、五葉あけび)の苗????が必要なので、もう一種類の苗は山????で見つけてきて植えたんですが、なぜか自然受粉????してくれず、しょうがなく毎年筆????を使ってせっせと人口受粉させているんですが、そのおかげか昨年は30個程のアケビが収穫でき、もう十分という程アケビを食べることができましたよ????

アケビ02.jpg


アケビ03.jpg


けどもしかしたら、「雨樋に蔓を絡ませるのはよくないんじゃない?????と思う方もいらっしゃるかもしれませんけどね...(^^;

それではまた。(^-^)/~ Posted by nOn

PREV

3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13

ページのトップへ